2022.06.10
今が旬! ラベンダーポット苗 販売中です。
ファーム富田で販売しているラベンダーポット苗は、移植に最適な時期(4月のまだ雪どけして間もないころ)に鉢上げした苗です。
4月21日 鉢上げすぐの様子。
まだ休眠中なので葉っぱの色も白っぽいです。

4月21日 鉢上げすぐの様子。
まだ休眠中なので葉っぱの色も白っぽいです。

鉢上げしてから一か月ほどは、まだ休眠から覚めきっていないので、見た目の変化はほとんどありませんでしたが、5月下旬から6月にかけて急速に成長してきました。
小さな葉から花芽を伸ばして大きく育っていくスピードは本当に速く、毎年のことながら驚かされます。
5月21日濃紫早咲
葉っぱの色が青々としてきました。
小さな葉から花芽を伸ばして大きく育っていくスピードは本当に速く、毎年のことながら驚かされます。
5月21日濃紫早咲
葉っぱの色が青々としてきました。

6月4日濃紫早咲
それぞれの新芽の先端から茎が勢いよく伸びています。
よく見ると、茎の先端には今年咲く花の蕾がもう既についています。

それぞれの新芽の先端から茎が勢いよく伸びています。
よく見ると、茎の先端には今年咲く花の蕾がもう既についています。

6月9日濃紫早咲
花穂が長く伸びて蕾の先端も少し膨らんで、ごくわずかですが色づいてきました。
開花まで、もう間もなくという感じです。

花穂が長く伸びて蕾の先端も少し膨らんで、ごくわずかですが色づいてきました。
開花まで、もう間もなくという感じです。


開花してきれいに咲いたラベンダーももちろん良いですが、開花する日を迎える喜びは咲く前の苗でしか味わえないものです。
日々成長の様子が実感できる今の時期こそ、ラベンダーの旬と言えるのではないでしょうか。
店頭や通信販売でも、たくさんの苗をご用意してお待ちしております。
「濃紫早咲」の他、「おかむらさき」と「ラバンジン」もあります。
富良野のラベンダーの花と香りを、ぜひご自宅でもお楽しみください。
日々成長の様子が実感できる今の時期こそ、ラベンダーの旬と言えるのではないでしょうか。
店頭や通信販売でも、たくさんの苗をご用意してお待ちしております。
「濃紫早咲」の他、「おかむらさき」と「ラバンジン」もあります。
富良野のラベンダーの花と香りを、ぜひご自宅でもお楽しみください。

2021年7月 開花した濃紫早咲

花の舎 小笠原
2022.06.10 | リンク用URL